オンライン通訳サービス
2020年以来、様々な形式によるオンライン会議の企画・運営・技術サポート、オンライン同時通訳、オンライン逐次通訳を年間数十回を行い豊富な実績とノウハウを積み重ねてきました。
通訳業務だけでなく、オンライン会議システムの提案や運営なども承っております。
通訳対応可能なプラットフォーム
- Zoom
- Microsoft Teams
- Voov (Tencent Meeting)
- Google Meet
- Skype
他のWeb会議システムを使用される場合でも、柔軟に対応いたします。
オンライン通訳の形態と特徴
逐次通訳
スピーカーの発言を区切たっところで通訳者が通訳を行う最もシンプルな通訳形式で、どのような会議システムでも行うことができます。
ZoomやTeamsなどはもちろん、LINEやWeChatのグループ会話でも実績がございます。
同時通訳
大規模な国際会議やセミナーでよく見られる通訳形態です。スピーカー発言とは回線を分け、途切れることなく同時に通訳が聞けるため、逐次通訳と比べて効果的に進行することができます。
Zoomの有料プランでは通訳回線が設定できますので、気軽に同時通訳を行うことができます。他のプラットフォームでも、複数の端末を用意したり、別のシステムと連携させることで同時通訳が可能です。
ハイブリッド会議
会議・セミナーの会場を用意しつつ、同時にオンラインでも発言したり、内容を配信したりする形態です。
これまで遠方のセミナーに参加できなかった、日程が合わなかったといった潜在ニーズにも対応することができます。
会場ではスピーカーを使用したり、従来の同時通訳システム(赤外線レシーバー)を併用したりと、様々な調整が必要になります。
事前収録
セミナーなどで、各スピーカーの発言内容をすべて動画を撮り、当日にオンラインで配信する形態です。
こうしたケースではライブの発言ではないため、通訳音声の聞きやすさもちろんのこと、資料の作りこみや字幕といったディテールも非常に重要になってきます。
弊社では音声の吹き込み以外にも動画ファイルの編集や字幕作成などにも幅広く対応しております。